2013年10月25日金曜日

【Radio】みんラジワークショップから生まれた番組「ステファン一家」

FM桐生は、主に夜の時間帯を「市民制作枠」として開放している。
基本、ボランティアで参加するその枠には、およそ70人くらいの方が関わっている。

その時間に、1か月に1度だけ放送する番組が第4金曜日の21時から放送する「ステファン一家」だ。

この番組の母体となったのは、みんラジというワークショップのメンバー。ラジオに興味や関心のある人を、FacebookやTwitter、ホームページで募集して、集まって来たメンバーによって生まれた番組である。

ワークショップを開催して、その中で、皆さんが面白いと思うこと、ものはなんですか?という質問から始まり、皆が面白いと思えるものの方向性を見いだし、さらに、各自が企画を出してメンバーにプレゼンし、全員が手を上げた企画だけ抽出している。
さらに、それらの企画を1つの番組にまとめて「流れ」を作ろうとしていた時に、吉本の新喜劇や関西で放送している「ほんわかテレビ」の話題になり、結果、それらの企画を許容するには、全編ドラマ仕立てにしよう!と盛り上がりを見せて、結果できた番組が「ステファン一家」ということなのだ。

さて、この番組、実は、番組だけを放送することが目的ではない。ゆくゆくは、番組を通して、ファンになってくれた方と共に、八木節でギネスに挑戦することが目的なのだ。
ギネス挑戦にかかる費用、参加者の募集、それらの調達をこの番組をきっかけに実現していく。

当初は、挑戦する内容を発信すれば人は集まってくれるんじゃないかと思っていた。だが、メンバーの1人が、「実際に、逆の立場だとして、『ギネスに挑戦しよう!集まれー!』と言われたって行かないよね?」という素朴だけど明快な問いに対して出した結果が、全編ドラマ、いや、コント仕立てにしよう!だったのだ。


では明日、夜9時にお会いしましょう。
リハで実感しましたが、生でコントをやっていくのは大変でした(笑。
今回は、私はいち出演者として、役柄を頂いて登場しております。どこまで出来るか、自分でも不安ですが(笑)、メンバーと共に楽しみ、聞いている人が吹き出してくれれば幸いです。ラジオはまだまだ楽しくできるんじゃないかと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿